5・6部門認証取得企業
5-6Certification
現在、500社を超える県内企業・団体を認証しているところですが、その中でも、幅広い分野でワークライフバランスの充実を図り、「次世代育成支援」「男性育休推進」「介護支援」「年次有給休暇の取得促進」「女性の活躍推進」「健康経営」で5〜6部門の認証を取得した企業・団体を紹介します。
※令和7年度より認証部門数は全6部門となりました。記念品は、認証時点で全部門の認証を取得した企業を対象に贈呈しています。(例:令和6年度においては、全5部門の認証を取得した企業へ贈呈)
6部門認証企業の紹介Company introduction
-
株式会社高知銀行 (認証番号:6)
取組内容紹介ページへ -
社会福祉法人ふるさと会 (認証番号:114)
取組内容紹介ページへ
5部門認証企業の紹介Company introduction
-
タイム技研高知株式会社 (認証番号:598)
取組内容紹介ページへ 記念品贈呈ページ -
株式会社マキテックサービス ウエルネス四万十事業部 (認証番号:583)
取組内容紹介ページへ 記念品贈呈ページ -
南海化学株式会社 土佐工場 (認証番号:483)
取組内容紹介ページへ -
株式会社西日本セイムス (認証番号:565)
取組内容紹介ページへ 記念品贈呈ページ -
ニッポン高度紙工業株式会社 (認証番号:4)
取組内容紹介ページへ -
特定医療法人仁泉会 (認証番号:9)
取組内容紹介ページへ 記念品贈呈ページ -
株式会社高知システムズ (認証番号:101)
取組内容紹介ページへ 記念品贈呈ページ -
学校法人平成学園 (認証番号:142)
取組内容紹介ページへ 記念品贈呈ページ -
社会福祉法人尽心会 (認証番号:156)
取組内容紹介ページへ 記念品贈呈ページ -
株式会社幸 (認証番号:271)
取組内容紹介ページへ 記念品贈呈ページ -
社会福祉法人海の里 (認証番号:376)
取組内容紹介ページへ 記念品贈呈ページ